東海会の活動について

支援活動報告

日本弁理士会東海会が各地で行った支援活動をご紹介しています。

2019/02/28

知的財産支援活動だより(2019年2月 No.198)

・週末パテントセミナー2018in津
 東海支部 三重県委員会 委員長 笠井 美孝
・「知的財産特別授業」三重県立宇治山田商業高等学校
 東海支部 三重県委員会 寺本 諭史
・知的財産活用セミナーin小牧
 東海支部 知的財産支援委員会 山口 晃志郎、国際知財委員会 水野 祐啓
・大学生のための資格業ガイダンス 愛知大学
 東海支部 広報企画委員会 鈴木 ひとみ
・「知的財産出前授業」豊田工業高等専門学校
 東海支部 教育機関支援キャラバン隊 菊谷 純
・第4回休日パテントセミナー2018in名古屋
 東海支部 知的財産権制度推進委員会 委員長 間瀬 武志
・「知的財産出前授業」愛知県立鶴城丘高等学校
 東海支部 教育機関支援機構 副機構長 菊谷 純
・「おもしろ科学教室」名古屋大学第11回
 東海支部 教育機関支援機構 廣江 政典、伊藤 正典
・「知的財産特別授業」三重県立宇治山田商業高等学校
 東海支部 三重県委員会 寺本 諭史
・第5回休日パテントセミナー2018in名古屋
 東海支部 知的財産権制度推進委員会 和気 光、平松 隆彦

詳細は日本弁理士会HPをご覧ください。

2018/12/28

知的財産支援活動だより(2018年12月 No.197)

・「知的財産出前授業」沼津工業高等専門学校
 東海支部 教育機関支援機構 副機構長 菊谷 純
・週末パテントセミナー2018in静岡(第3回)
 東海支部 静岡県委員会 副委員長 石垣 春樹
・「知的財産特別授業」静岡県立沼津商業高等学校
 東海支部 静岡県委員会 副委員長 島野 美伊智
・休日パテントセミナー2018in名古屋(第3回)
 東海支部 知的財産権制度推進委員会 委員 横井 俊之、間瀬 武志

詳細は日本弁理士会HPをご覧ください。

2018/11/30

知的財産支援活動だより(2018年11月 No.196)

・「週末パテントセミナー2018in岐阜~知財先進県「岐阜」を目指して~」
 東海支部 副支部長 椿 和秀
・応用物理学会応用物理教育分科会シンポジウム
 「科学技術の人材育成および教育の取り組みとその活性化-東海地区-」
 東海支部 教育機関支援機構 委員 瀧川 彰人
・「週末パテントセミナー2018in静岡(浜松会場第1回)」
 東海支部 静岡県委員会 委員 藤原 康高

詳細は日本弁理士会HPをご覧ください。