平成29年3月からINPIT「タイムスタンプ保管サービス」が開始されました。このサービスは、時刻認
証業務認定業者が発行したタイムスタンプトークン(TST)を、ユーザから預かって長期間安全にバックアッ
プとして保管する無料のサービスです。
TSTは、電子文章から導出したハッシュ値に、タイムスタンプが付与されたものです。電子文章のハッシュ
値は、電子文章が変更・改ざんされると変わるため、同一性の検証に用いることができます。TSTの発行は、
有料の民間サービスです。
ユーザは、TSTの発行を受けた後、TSTを自身で保管するとともに、バックアップとして保管サービスに
預けます。また、ユーザは、原本の電子文章を変更・改ざんすることなく保管します。そして、ユーザは、原本
の同一性を検証したいときに、TSTのハッシュ値と、原本から導出したハッシュ値とを比較します。二つのハ
ッシュ値が一致すれば、原本がタイムスタンプの時刻から存在し、検証時刻までの間に変更・改ざんされていな
いことが証明されます。
タイムスタンプは、先使用権確保や営業秘密の保護などの分野において活用が期待されています。
弁理士 和田 英子
証業務認定業者が発行したタイムスタンプトークン(TST)を、ユーザから預かって長期間安全にバックアッ
プとして保管する無料のサービスです。
TSTは、電子文章から導出したハッシュ値に、タイムスタンプが付与されたものです。電子文章のハッシュ
値は、電子文章が変更・改ざんされると変わるため、同一性の検証に用いることができます。TSTの発行は、
有料の民間サービスです。
ユーザは、TSTの発行を受けた後、TSTを自身で保管するとともに、バックアップとして保管サービスに
預けます。また、ユーザは、原本の電子文章を変更・改ざんすることなく保管します。そして、ユーザは、原本
の同一性を検証したいときに、TSTのハッシュ値と、原本から導出したハッシュ値とを比較します。二つのハ
ッシュ値が一致すれば、原本がタイムスタンプの時刻から存在し、検証時刻までの間に変更・改ざんされていな
いことが証明されます。
タイムスタンプは、先使用権確保や営業秘密の保護などの分野において活用が期待されています。
弁理士 和田 英子